自分が運営しているブログにて読者の方からコメントにて質問がありましたのでそちらを解決させていただきます!


クリーンでカッティングの音がカッコ良く聞こえるためには、マーシャルのアンプをどのように設定したらいいでしょうか、自分でもイマイチコツがつかめません。
by音作り初心者さん

どんなギターやエフェクターを使っているのかがわかりませんので簡単にこうつまみを設定すれば良いとは言えないのですがマーシャルに限らず

どのアンプでも応用できるようにクリーンの音作りのコツ

を解説させていただきます!

ちなみに他サイトでつまみをこう設定すればいいなんて書いてあるものをみたことがありますがあんなもん信用しちゃいけません。
ある程度の参考にはなりますが(中にはこんな設定ありえないだろうってものもありましたが)人によってギターやエフェクターも違うのに一概にこう設定すればいいなんてものはありません。
それで済むならアンプにつまみなんかいらないでしょ。

あとYah○o知恵袋の回答にも的外れなものが沢山ありますので注意してください。もちろん正しいことを言っている人もたくさんいますが、素人が質問してそれに素人が応えて素人がベストアンサーを選ぶわけですから間違った情報の拡散につながってしまう例も多くあるわけですね。

話がそれてしまいましたがまずはクリーンの音作りの重要性を皆さんに理解していただきたいです。
クリーンの音ということは多くの場合何のエフェクトもかけてない状態のことだと思います。
このなにもエフェクトをかけてない音をドライ音とも言います。ちょくちょくエフェクターの取扱説明書にも出てくると思いますので覚えておいて損はないですよ。
で、このドライ音なんですが建物でいう土台の部分なんですね。

blog_import_4e4fc19d32a3e

土台がしっかりしていなかったらどんなに良い建材(エフェクターやギター)を使っても良い家(音)はできませんよね。

ですからまずはアンプのクリーンでしっかりした音を作る必要性があります。

言い換えればクリーンの音がしっかり作れれば歪みの音まで自然と良くなります。


では具体的にどうすればいいのかという話に移りましょう。

まずは

Gainを12時以上まで上げる
こと。

ここまであげてやっとアンプ本来の音圧が出てくるようになっているらしいです。
試しに同じくらいの音量になるようにVolumeで音量をコントロールしつつGain上げ目とGain下げ目の設定を両方試してみてください。
後者は音が細くなってしまうはずです。
もし出力の大きいギターでこれで結構歪んでしまうようなら少しGain を下げてもいいと思います。
でもクリーンでも多少歪んでクランチに少し近づいている方がバンドサウンドには馴染みやすいです。
レコーディングなどの場合はまさにクリーンっていうような音を狙った方が良いこともあるかもしれませんが。
ちなみにボリュームのつまみも12時を超えないと本来の音圧が出ないという話もあります。
これはその音量でも大きくなりすぎない環境なら意識してもいいと思いますがまずは音量バランスをちゃんととるのを優先した方が良いでしょう。

そして次のコツはEQを適正な設定にすることです。

といってもこれってすごい難しいんですよねGainだなんだ以上にその人が使っている機材に依存するので。
EQの場合これが正解とは言えないのでEQの設定の仕方のコツを教えます。
欲しい音域を上げていくやり方っていうのはなかなか耳が慣れている人じゃないと難しいので簡単なやり方はこうです!

まずはEQのつまみをすべてMaxにします。(つまみがマックスな状態をフルテンといいます)
そして出すぎているなと思う音域を少しずつ削ります

例えば耳に痛い音になっていたらpresenseやtrebleを削ります。逆に音がモワモワしている感じがしたらbassを削ります。

このやり方なら失敗することが少ないです。
EQのつまみの失敗例によくあるEQのつまみがほとんど上がっていないというのも回避できます。
またこのやり方でもなんかよくわからないなぁと感じるならバンドで合わせながら調整してみましょう。
合わせながらの方が自分のギターの音のうるさいポイントがわかりやすいと思います。
例えばギターの芯になる音はあんま聞こえないけどピッキングノイズは目立つなぁと思うならpresenseを下げてmiddleを上げるというような具合です。

さてこれで基本的なクリーンの設定は以上です。
これさえできればそれなりの音はなっているはずです。
でもクリーンのカッティングがうまくいかないというならコンプレッサークリーンブースターの導入を考えてもいいかもしれません。
コンプレッサーは各音の音量差を抑えるエフェクターです。
つまり均質に音を鳴らせるということですね。
クリーンブースターは歪ませずに音量をブーストしてくれるエフェクターです。
音が一回り太くなったり煌びやかになる効果があります。多少のコンプレッション効果もあります。

後はカッティングはやはりプレイヤーの技術次第で良い音で鳴るかどうかがはっきり変わるので練習も大事だと思います。
カッティングのコツとしては音を鳴らす時とミュートする時をはっきりわけて歯切れよく鳴らします。

やはり音作りの話題も最終的には技術に落ち着いてしまう面がありますね。
やはり音作りで最も大事な面は指先だと思いますので音作りと一緒にみなさん技術の向上も頑張ってください。


text by またらん

音楽専門クラウドファンディングサイトmuevo

ギタリストのための音作りブログ
http://guitarsoundmaking.blog.fc2.com/